人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【駄弁】凡ミス

 
 
 
 いやー
 黒ドラゴンを復活させようとして
 霊媒で相手の墓地にあるネクロを指定したら
 ネクロがでてきちゃったよ。

 負けたよ。



 霊媒は対象のカードを発動する前に自分の墓地に移すわけだものね。
 そうだものね。
 海神も同じだね。デッキのトップカードを破壊してから(墓地に移してから)発動するわけだものね。
 そうだものね。



 今でもこんなミスしちゃう。
 あらKです。



 これより前に犯した類似のミスというと、混沌に対するソドマスのレベル指定がある。
 混沌のテキストにはしっかりとレベルの増減も逆になると記されているのだが、事前に気付けなかった。
 火の鳥などのレベル増の効果なら気付いただろうけど。

 混沌は初心者殺しですね本当に。
 あれテキストを読んだって、実際にどこまで反映されるかは実体験してみるまでは、しょせん解釈でしかありませんもんね。解釈が現実に即しているかは分からないですもんね。
 プログラム的な数値の処理に×(-1)するって意味だと理解するまでにこてんぱんにされてしまう。

 ちなみにこちらが混沌で、初心者っぽい相手がカウンゴだしてきたとき、洗礼のときが来たかなとワクワクしてしまうくらいには性格悪いです。





 更に遡ると炎馬に海賊親分を使うつもりで相手クリーチャーの勝利効果を発動させてしまったミスがある。
 炎馬の破壊効果の対象選択で炎馬自身を選んでしまったのもあったような。それは慌てすぎだ。

 苔男がたくさん能力をもっているときに老婆を使って、どれから順番に発動されているのか分からなくなったこともあった。苔男自身を選択したらアーチャーの効果で攻撃力と魔力ががが!!! そのあと苔男の能力でステータス復帰したのだったっけ? 覚えてない。




 手札にデーモンがあるのに炎の魔女をうっかり使ってしまうミスはまだやったことがない。
 あれもきっと初心者にありがちなミスなのだろう。




 今はもうしないけど、
 火竜がカニに首を切られる可能性をまったく考慮していなかったりとか、
 火竜にウィザードを使って火竜の首が戦場に居座ってしまうとかも、
 誰しも通る道ではないかと。



 妖精の「破壊されない」がもたらす影響も忘れられがち。
 炎馬対策になったりオウムガイ対策になるというイメージがまるでわかない。




 他には……
 構築段階でキーカードを入れ忘れるミスが結構ある。
 混沌が一枚も入っていない混沌カオドラデッキとか、煙竜が一枚も入っていない煙竜デッキとか。
 青緑組んでいたときにマダム入れ忘れて、そのままレート1700超えて、ランキングを記念撮影(キャプチャ)してるときに気付いたのが一番ひどい例か。





 まあ、なんだかんだいって、原住民のつもりでヌーをプレイしてしまったときのインパクトを超えるミスはまだ体験していない。原住民はふたつ隣だった。
 誰かが幻術をかけていたのだと思いたい。








by cardfan | 2014-03-01 19:16 | 日記


<< カーコマ移転したってよ 無効朱雀で解らせたいが…… >>